あつはなついですね。
朝の陽射しが既にヤバいやつでした。
ミーンミーン。
Gメンは一人旅立って行き、まつもっちゃんは一足先に会場入り。先生木寺氏を乗せ、行くぞ!足立山妙見宮!
こちらの神社は狛犬さんが狛猪さんなのです。
真剣に撮っています。
記念に!と撮って頂きました。
左からデカまる子、新郎&新婦、ちびまる子です。
お嫁さんきれいだ!
そして厳かに式がスタート。
祝詞の間はシャッターをあまり押しません。
息を潜めながら、必要な最小限だけ狙って撮ります。
ん?
まつもっちゃん??
目を閉じてじっとしている………
寝とるの?木寺さん撮りよるけど?
<拡大写真>
たまらず近寄り「まつもっちゃん何しとるの?」とヒソヒソ声で聞いた私の耳に衝撃の一言が。
「お二人の幸せをお祈りしていました」
あ…… そう…………
いや、それはとても素晴らしい事だけど、祈りながらも木寺さんの動きは見とかんばねと言ったところ、薄目で見ながら祈ってました。変なヤツだ。
帰って聞いたところによると、祝詞の間はあまり撮れないから、そういう気持ちでここにいることが大事なんだよとGメン先輩から以前教わったそうです。
<参考画像:本日のGメン>※プルメリア付
君の教育は行き届いているよ!
そんなこんなの1件目、無事終了。
お二人ずっと幸せでいてね!
※この↓↓写真は藤原がiPhoneで撮ったものです
さぁ、行くぞ!次のハッピーマン達が旧松本邸で待っている!
うーん、後ろ姿にも幸せオーラが溢れとらす。
「ブログ毎日楽しみに見てますー!」と言ってくれた新婦さん、励みになりますありがとう。写真展にも来てくれるおなじみさんでもあります。
結婚は、家族の始まり。
いつまでも、どうぞどうぞお幸せに。
※このお二人の式の最中に松本が祈ってたか撮ってたかはわかりません
今日は長いブログでしたね。
お時間頂きまして誠にありがとうございました。
藤原