同じ場所で、
同じポーズで七五三撮影。
3歳から
7歳への
この大きな成長っぷり。
なんだか泣けるな〜
この兄妹には、是非とも13年後の成人式でも同じポーズで撮ってもらいたい!
その時ぼくは、、、
47歳。
おもしろかっこいいぜ!
ベトナム語で「こんにちは」という意味
どうも、ホーチミンからやってきました歩海です!
これは和製B級ホラー映画に出てくる村人役をしたときの写真です
はいもちろん嘘です。本題行くよー!
さて、明後日の9/29(火)には、AM6:30より LOVE FM 「TOGGYのStart Up Today!」にて、FU.木寺一路が出演します!
TOGGYさんいつもありがとうございます!
いろんな方からラジオ聴きましたー!などの感想の声が届いてくることがだんだん増えてきて、嬉しい限りです〜
今回のトークも是非お聴き逃しなく!要チェックでございます!
歩海
◆余談◆
僕の父もよく昔はベトナム人やタイ人に間違われたそうです
秋ですな〜
朝晩はもうだいぶ涼しいですな〜
私はもう長袖で寝ております(どうでもいい)
これから七五三のシーズンですな!
今年は、今流行りのコロちゃんの影響で
夏の七五三撮影が例年より多かったのです。
そしていつの時代も人気の日本髪
日本人として日本髪は一度はしてみたいですよね。
そして子どもの日本髪はまあ可愛い
あ、これは日本髪ではないです。
いつもお世話になっている美容のゆかり先生はいつも最初にホットカーラーで巻くのですが、この時に見られるサザエさんヘアーもとても好き。可愛い。
可愛くなった自分を見てご満悦^^
撮影に関することだけでなく、衣装のことやヘアメイクのこと、
わからないことがあればいつでも何でもご相談ください!
秋のご予約もまだまだ間に合います!
特に平日のご予約は取りやすくなっております。
土日もまだ空きがございますので、ご相談くださいね(^。^)♪
門司スタジオでも小倉スタジオでも、神社でもご自宅でも。
ニューヨークでもインドでも、どこでも伺います〜
ご連絡おまちしておりまーす!!
お・わ・り
さて、これは何に見えますか?
おそらくまだ殆ど知られていませんが、
FUスタジオがある、門司赤煉瓦プレイスでは
ニホンミツバチの養蜂をしています。自分もこの前まで知りませんでした(すみません)
今朝10時から、採蜜体験がありました!今回は第一回目ということで
赤煉瓦プレイスのテナントさんやそのご家族と一緒に
へ〜と言いながら見学して参りました!
写真は取り出したばかりのニホンミツバチの巣。
短期間に沢山の蜜を集めることができる西洋ミツバチ(普段食べているのはだいたいコレらしいです)のソレと違って、
ニホンミツバチは体も小さく採蜜できる回数が西洋の蜂より少なく、とても希少らしいです!
採れたてのその味は、言わずもがな。
そこにいる全員がホットケーキが食べたくなっていた事でしょう。
そしてしばらく経ち、気がつくのです。
あれはメイプルシロップだったと。
採蜜の様子はFUのムービーマン雄一氏が撮影しいます!
Futubeに公開しているのでぜひ観て、ホットケーキの口になってください!
次の採蜜は来春だとか!近隣の方はぜひ!
岩原 俊一
おわり
雨だあああ、今日は一日中しとしと。
門司にしては静かな雨ですね。
今日は、お客様にお写真データを納品する時のお話し。
我がFu.、家族写真の時や結婚写真のデータを納品する時、
DVD-Rにデータを焼いてお渡しするのですが、
その時ディスクの盤面にもお写真を入れさせていただきます。
毎回それを作るのですが、盤面だけを並べて見返すと意外と面白い。
クスッと笑えるのもあったり、
色っぽいのもあったり、
撮影によって盤面も様々。
その時の、お客様に合った盤面。その時を思い出しながら作る盤面。
撮影の時も、アルバムを作る時も、データを作る時も、
全部わくわく、楽しいのです(^ω^)♪
お・わ・り
はじめません
丁度これから季節も外れるわ
すでにFacebookの方ではお知らせしておりますが
我々FU.
空撮、はじめましたー!! ドンドンドンパフパフ
正式な審査もしっかりクリアし、FU.も遂にドローンを導入する事に!
↑FU.tubeのURLです!観てね
ドローン担当の雄一さんが実際に撮影した映像になります
これから幅が広がるぜ〜どんどんやるぜ〜!
お仕事として受ける事も可能になったので、空撮依頼もどしどし募集でございます
これからのFU.に乞うご期待!
歩海
雨が降りそうだなあ。
台風10号が迫ってきていますよ皆様。
広島の母親からの電話、
「あんたどうせ台風の備えなんてしとらんのんじゃろ、ちゃんとしときんさいよ。」
どうせとはなんだ、まあその通りだから何も言い返せません。
風呂場に水は溜めておきました。
台風をも吹き飛ばしてしまいそうなくらいの、パワフルファミリー。
女性が明るい家庭はいいですね、楽しくなる^^
家族写真の撮影風景、お子様を笑わせようと大人たちは必死です(笑)
その光景が面白いのです(笑)
いないないばあしたり、変な顔したり、ご家族の様々な表情をいつでも狙っております。
ちゃんとした写真の中にクスッと笑える写真があるのもいいですよね^^
楽しい時間でした、ありがとうございました!
このファミリーでも吹き飛ばせそうにないくらい大きな台風がきてるみたいなので、
皆様くれぐれも気をつけてくださいね。
お・わ・り