ホクホクカリカリ美味しいね〜

もう11月も半ばです。

この間11月になったばっかりなのに〜

もう2020年も終わっちゃうね〜

 

今日は、某幼稚園の芋掘り撮影!

元気が溢れすぎている園児たち。芋掘り始まる前から圧倒されます。

「みんな!芋掘れたらお姉ちゃんに見せてね!」

というと、

「芋じゃないよ!お芋よ!」

と5歳児に怒られる25歳。

気をつけます。。。

 

芋掘り始まるとみんな大興奮。

あっちからもこっちからも「お芋取れた〜〜!!写真撮って〜〜!!」

鳴り止まぬお芋取れたコール

「オッケー!今行く!!」

たった1時間だったけど子どもたちがパワフルすぎてヘトヘトな25歳。

幼稚園の先生ってすごいなあと感心致しました。。

 

みんなが掘ってくれたお芋をお裾分けしていただきました。

先生に、外で干してね!と言われたので早速干しました。

S__139362306

S__139362308

 

赤煉瓦とお芋。映える?

スタッフで分けて、美味しくいただこうと思います!

 

子どもたちの楽しそうな姿が見れて、とても幸せな気分になったなつみでした。

お・わ・り

家族写真、記録と記憶

昨日は、福岡の美容室ラシックさん企画の家族写真撮影「オリジナルフォト」。

僕がFU.に入ってからずっとお世話になってるファミリー。

5W9Q4618


DSC08678

rassic1 fu013
rassic-83 rassic-47

1枚目、2枚目は

FU.に入った7年くらい前

写真は木寺さん。

ぼくは超ペーペーアシスタント27歳。

 

七五三撮ったお姉ちゃんが中学生に、

3人姉弟から4人姉弟に、

お母さんは背丈を追い抜かれ

1番下の赤ちゃんがまた七五三に。

0007

こうやって並べて観ると、

写っていないあの頃の自分の事まで思い出してくる、それはもう鮮明に。

 

何もできなかったなとか、

機材忘れて怒られたなとか、

色んな人に助けられたなとか。

 

想う事・書きたい事は山ほどあるけど、全然まとまらないので一言だけ。

あぁ、写真って素敵。

 

終わり

岩原 俊一