スタジオも良いけど神社も良いよね!

あれ?梅雨どこいった?今日めちゃめちゃ暑いやんけ

 

今日は、お宮参りの撮影で福岡にある愛宕神社さんへ行ってまいりました!

天神方面にいく時の都市高からの景色、

広島出身の私は、あー福岡にいるんだなーと思います(福岡生活7年目)

余談でした。

皆さん、愛宕神社行かれたことありますか?

高いところにあって、景色がいいのです。

S__109617154

 

福岡タワー見ると、あー福岡だなと改めて実感。

こんな場所にある愛宕神社、一番上まで車で上がれるわけではなく、少し長い階段が待ち受けておりました。。。

長い階段を見ると階段ダッシュをしたくなる私(バカ)

元陸上部の性ですね。仕方がない。

良い運動になりました。

 

その階段を駆け上がった先には生後1ヶ月の赤ちゃん/(^o^)\

疲れも吹っ飛びますね〜!!

こんな猛暑の中、ずーっとすやすやとお眠りになられてました(笑)

太鼓が鳴っても、おでこをツンツンしても起きない。

ちょっとでも目を開けて欲しい大人たちに、やめろー!と言わんばかりのしかめっ面(笑)

それも全部可愛いからいいのだ。

赤ちゃんを見つめるご家族の目はとても優しい

撮影中や撮影後はいつも幸せな気持ちになる!

良い仕事だなあー!

今日も良い日でした!

 

お・わ・り

ついに解禁、、

本日ついに、、

ついに解禁されました、、

Fu.tube(エフユーチューブ)!!パチパチ

まあ要するに、Fu.のYouTubeチャンネルのことです。

Fu.tube第一弾を公開しております!

かなりFu.らしい仕上がりになっているのではないかと思われます(笑)

皆様、最後までお付き合いいただけると幸いです(笑)

これから配信も増えていく予定です!

Fu.の名物になりつつあるコーヒージャンケン

最近、インスタグラムのストーリーズによくあがってくるであろうコーヒージャンケン動画

以前お客様から、

「コーヒージャンケン楽しみにしてます!!」

と言っていただき、ちょこちょこファンも増えてきているみたいです(笑)

ありがとうございます!!

そのコーヒージャンケン含め、バカなことやアホなこと、時々真面目に配信していこうかなと思っております。

と言いながら、実は前からFu.のチャンネルあったんです。

写真展でのスライドショーや昨年の夏祭りでのスナップをまとめた動画など、 数は少ないですが、他にも動画がアップされておりますので、そちらも一緒にご覧になってください^^

 

P.S

先日言っていた、ブリックホールさんのBBQ動画

インスタグラムにアップしておりますので、こちらも宜しくです!!

https://www.instagram.com/p/CB7GVVkJYbg/?utm_source=ig_web_copy_link

夏の風物詩!

本格的に梅雨ですな。

これから二週間くらい天気があまりよろしくないみたいで。

湿度もすごいですなあ。

まだ本格的に梅雨入するちょっと前のお話。

同じテナントのBRICK HALLさん、

コロナで営業を自粛されていましたが、満を持して営業を再開されたみたいです!

先日、ランチでローストチキンバーガーをいただきました。

見た目からしてボリューム満点、チキンもとても柔らかくて、最後まで美味しくいただきました。

チキンは、低温調理だそうです!

そして夜には、あの素敵なお庭でバーベキュー!

BE8A9282

夏にここの庭でバーベキューして、美味しくないわけがないじゃないですか。

Fu.総出で、ご飯を食べ…写真とムービーを撮影させていただきました。

ayu0003

お肉も最高だけど、今はこのお酒も味わっていただきたい!

ayu0005

サッポロビールから限定発売されたサクラビール2020

少し濃い目だけどクセも少なく飲みやすい!門司港地ビール工房のサクラビールと飲み比べるのもいいかも〜

もぐもぐ、パシャパシャ(シャッター音)、もぐもぐしているうちに日が沈んでまいりました。

夜もまた素敵空間なんだなこれが!

BE8A9332

 

夏の夜風に当たりながらのバーベキューは最高だ。

最後は近所のこどもたちと遊びながら1日が終わりましたとさ。

 

この日撮影したムービーは、Fu.のSNSで随時アップしていく予定ですので、そちらもチェックしていただけると嬉しいです〜(^。^)♪

 

お・わ・り

素敵ファミリー

0011

 

こんな幸せな写真ありますか?

どこを見ても楽しい、ずっと見てられる写真だと思うんです、私。

 

先日、カメラマン岩原のバンドメンバーでもある素敵ファミリーご協力のもと、

小倉スタジオのモデル撮影を行いました!

知り合いということもあって、こどもたちのリラックスさと言ったら、、

この写真を見てもらえれば、どれだけリラックスしているか一目瞭然かと。

0040

片側全面窓の明るいスタジオ、青い壁もあり、門司とは違った少しポップなスタジオになっております。

ここの子どもたちが可愛いしお利口で、、感激しました。

0019

0008

 

アシスタントもしてくれるしカメラマンもしてくれるし、働け大人という感じですね。すいません。

カメラマン岩原の優しさが伝わる写真をあえてアップしておきます。

 

七五三の撮影だったため、午後からは妙見宮さんへ。

ロケ撮影も承っております。スタジオ&ロケ撮影も可能です。

長丁場だったのにも関わらず、主役の子は最後まで頑張ってくれました(ToT)

皆様のおかげでとても素敵な1日になりました!ありがとうございます!

小倉スタジオの情報は、整い次第お知らせ致します!

0001-2

 

P.S.

私が撮った訳ではないのに、載せたい写真が多すぎて〜載せきれません〜

他の写真は、岩原のFacebookやinstagramでも見ることができるので、是非ご覧になってください〜!

instagram:shun_rockfield

https://www.instagram.com/shun_rockfield/?hl=ja

幸せな時間

こんばんは、なつみです。

Facebookで何度かお知らせしているように、

最近ムービーのお仕事も始めさせていただきました。

北九州市から依頼されている『東アジア文化都市』イベントに関連するアーティストプロモーションムービー

実はもう3本目

前2作はこちらから

https://culturecity2020-kitakyushu.com/movie/

 

今回のアーティストさんは、バンドネオン奏者の川波幸恵さんです!

まず、バンドネオンとは、、

見た目はアコーディオンに似ていますが、ピアノのような鍵盤ではなくボタン型の鍵盤で演奏します。

アコーディオンの音色が丸くソフトな音色だとするとバンドネオンの音色はシャープでストレートです。

と、ネットに書いてありました!!

 

以前も撮影をさせていただいたこともあり、今回ご縁あってまたご一緒させていただきました^^

スタジオに響くバンドネオンの生音

はあああああ〜〜〜良い〜〜〜〜〜

こんな近くで楽器の生音が聴けるなんて贅沢だあ。。

プロの演奏を聴く機会も少ないので、短い時間だったけどとても幸せな気持ちになりました。

その後、若松へロケ撮影に向かい、スタジオに戻って残りの撮影。

IMG_0343

 

ムービーは音や振動も映像に残ってしまうので、撮影風景を撮るときもそろり歩き。

新しい世界です。勉強になります。

そんなこんなで、3本目の撮影も無事終了。

たくさんの方の助けがあって、Fu.もムービーのお仕事をさせていただいております。

関わっていただいている皆様に感謝。

このムービー撮影も残り1本です!

チーム一丸となって気を引き締めて頑張りましょー!

 

P.S.

Fu.ホームページのギャラリーページが更新されました!

結婚写真や家族写真、見てて感動したりクスッと笑えたり、

楽しい時間をお届けできると思います!

お時間があるときに是非ご覧ください〜

薔薇と入学式と私

薔薇という字

読めるのに、書けません。

いかに日頃、

パッと見た表面上の印象のみで

中身の深さを見ずにモノゴトを捉えているか

と言う事が分かりますね。

と、これは漢字の話ですが、

かくいう私もパッと見た印象が

怖いだの異国だの言われることが多いのですが、

実は小学生の卒業文集では

『おもしろい人』というきっと確実にクラスの人気者でしかランクインしないであろう項目において3位になる程の実力者です。

 

 

 

 

さて今年は、

コロナで卒入学式が縮小される中でも

たくさんの入学記念撮影をさせて貰いました!

C8C96B38-7BC7-4C18-B504-D058C284F678

ありがとうございます!

今年は特にスタジオ横のバラが綺麗に咲きました!

まだ入学写真を撮ってないのなら

ランドセルをしょってスタジオ前の海沿いに行くのも気持ちいいですよ!

岩原俊一

AFAFE827-DF79-4D24-A628-9E297ECEB5BB

梅雨入りですね。

ジメジメ、コロコロ、嫌になりますな〜

どうもご無沙汰しております。なつみです。

私は元気に過ごしております。

103303191_3060090454069675_4088925227547043180_o

木寺facebook引用

 

そんなFuも、細心の注意を払いながら撮影を行っております。

先日は門司ではなく小倉スタジオ。

IMG_0269

2歳の誕生日を迎えた双子ちゃん。

スタジオに入った瞬間大泣き(笑)(笑)

みんなマスクだったから病院に連れて来られたと勘違いしたのでしょうか(笑)

機嫌が直ったらスタジオ内を走り回る二人

大人たちはゼーハー、子どもの無限の体力には敵いませんね。。

コロナで運動不足の私にはちょうどよかった!ありがとう子どもたち!

そして癒しを与えてくれてありがとう!

 

お・わ・り

コロナと共に生きていく

 

こんにちは、FU.飛び師部門プロジェクトリーダーの歩海です。

みなさま日々どうお過ごしでしょうか。大変な状況の方もいると思います。意外とそうでもない方も。

彼(彼女かもしれませんが)のせいで世界が一変してしまいましたね。ポジティブに考えるだけじゃ済まなくなるような段階まで。

もう共に生きていくしかないのかなと思ったり。我慢ばかりしていても誰も笑顔にはなれません。

最善の注意と各々の心がけがあれば、もう元通りにはなれないだろうけど、少しずつ前に進める気がします。

有難いことに給付金もいただきました。これでみなさん経済を回しましょう!それでいいと思うのです。

ayu0003

こんな時だからこそと自宅出張撮影を依頼していただいたご夫婦です。

この日は愛犬ちゃんの誕生日でもありました。おめでとう!!

このような写真撮影の形もだんだんと増えてきています。写真を撮りましょう。こんな時代だからこそ。残しましょう。

いつの日か明るい暮らしに戻れたときに、あの頃はねと笑い飛ばせば良いんです。