まずはじめに、みなさんに謝らないといけないことがあります。
先日投稿した、”北九州名物のお話”という文中に誤りがありました。
資さんうどんが全国展開するというのは誤報でした
嘘の情報を流してしまい、大変申し訳ありませんm(_ _)m
———————————————
気を改めまして、投稿遅くなってしまい申し訳ありません!
昨夜、どこよりも早いであろうビアホール
”Fu.ビアホール”
が、開催されましたー!!

スタジオの向かいにある、門司麦酒煉瓦館の秋吉さんから
ビアサーバーをお借りして、仕事終わりに一杯!
うまーーーーーーーーい!!!
仕事終わりと風呂上がりのビールほどうまいものはない。
しかも本格ビアサーバーで飲めるなんで、贅沢です。

たまねぎを炒める先生。
たまねぎ先生

みんなでわいわい
藤原さんが作ってくださった野菜炒めが美味しいのです。
今度本気の野菜炒めが食べたいです。いや、食べます。

レコードなんかもあったりしちゃって!!
美味しいお酒に美味しい料理
そしてスタジオに響き渡る音楽
あーなんて優雅なんだ
そして、注目の薬味をご紹介!

ああああ、びっくりしたあ
なんだこの顔は
彼が両手に持っているのは、
食べればピリッとするレンガの粉です!
嘘です、一味です
とても香りがいいのです
与論島にしかない唐辛子で作られています!
パッケージも可愛いし、なんといってもネーミングセンス!
門司麦酒煉瓦館で販売しております!
皆さま是非ご賞味あれ!!
Fu.ビアホール本日営業終了です。
