なんでもないようなことが〜

IMG_7705

 

幸せなんですね。

 

最高にきれいでした。

雨の朝の落ち葉。

 

 

ラン ランららランランらん

さっきから頭の中でナウシカが流れています

 

 

今年もあと3日だってのに、なんか全然終わんないんすけどどうしたもんでしょうかねぇ。

 

あ!

FU.は12/30〜1/5までお休みです。

 

でもなぜか12/31まで撮影が入ってる。

 

 

来年のお正月休み明けに、FU.社内写真コンテストが開催されるんです。

「写ルンですで一番いい写真を撮るのは誰でしょうか選手権」

 

全員参加

優勝狙います。

 

じゃ、風の谷に帰ります。

あばよ〜

 

 

藤原

 

 

 

虹の根っこ

今日ですね。

車で走ってたら、目の前に虹がショワ〜〜っと掛かってたんですよ。
うぉーっ!と思う間も無くどんどん近付いて、虹の根っこの横を通りました。追い越してしまった〜〜〜〜!
キレイかった。

 

天気雨

狐の嫁入りだ

 

 

その後みるみるうちに曇ってきて

 

 

また雨降り。

 

しかし。
我々の生きるこの世界は、なんと美しいですね。

幸せよ。

色々あるけど、生きようね。

酔って会社のブログ更新してすみません。
おやすみよ

中3の時「詩つくり部」でした

IMG_0118_mono

 

 

悲しみの果てまで歩いていこう

もしかしたらその先に

新しい希望が待っているかもしれない

 

by 20代の頃の雷

 

 

もう十数年前のこと。

旦那さんと旦那さんのお母さんの借金抱えて生きる為に職業ホステスをしてた頃、あぁ私はあと何年生きなくちゃいけないんだろうと大袈裟ではなく本気で毎日毎日考えていた時期があった。まだ小さかった息子と一緒に、死ぬことばかり考えてたなぁ。

 

実際、死のうとしたんだが死に損ないましてね。

強かったんでしょうねぇ!昔から。ハートだけじゃなく、身体も。

さっすが雷〜〜!

まだ若くてかわいかったのに〜〜〜!

 

 

その頃の「何でも帳(昔から持っていた)」に書いてあった。

 

あんなにいつも死ぬことを考えていたのに、希望が待っていることをどこかで信じていたんだろうか。不思議だ。

 

 

絶望や孤独は、人を殺す。

生きたくても生きられない人もいるんだからとはよく言われることだけれど、孤独の底では当たり前のことや正しいことが見えなくなることもあるんよなぁ。

 

いつか来る。

あぁ、あの苦しみも無駄じゃなかったと思う日が。

 

だから、死ぬまで生きましょう。

やるかやらないか、それだけかもよ人生は。

結局は自分。

 

 

なんでこんなにも真面目な内容なのかってーと、今日は師匠もお休みだしみんな早く帰って静かなので来年の「お題」を考えとるんです。

 

どう生きるか、藤原よ。

 

真面目に人生のことを考える時は、この昔の苦しい時代のことを必ず思い出す。筆舌に尽くしがたい日々だったが、糧になっとるんだろう。人生に無駄なし。本当に辛かったですがね。

 

 

みなさんの来年のテーマはなんですか。

 

 

私の来年のテーマは「解放」です。

解き放つ。

 

 

人生はバガボンドだ。

生きることは時間を旅することだから。

ね、バガボンドさん。

解き放ってみようと思っております。

 

 

さぁ、無事に明日も朝を迎えられたら、それだけで幸せだと笑おうぞ!

 

 

じゃーの!

 

 

藤原

こんにちはローガン大統領夫人です

今日はプーチン大統領がお隣山口県に。

 

 

昨夜、息子からズボンのほつれをどうにかしてくれと申し出があり、母さんは〜夜なべ〜をして〜当て布縫い縫いしておりました。

 

まず、針に糸が通らない。

 

黒いパンツに黒い当て布だから境目が見えない。

 

しかも黒い糸だからどこまで縫ったか見えない。

 

 

スタジオにいる間はほとんどパソコンに向かっている今時期、視力の低下が恐ろしく進んでいくのに加えてこんな作業できるわけないだろ〜が!

 

 

とブチ切れしたのは言うまでもない。

 

 

老眼大統領夫人です。

雷くそばばーローガン大統領夫人です。

 

 

そう。

それが言いたかっただけ。

161215

 

アルバム制作と発送に追われる日々です。

全員フラフラしています。

 

 

早く今年が終わればいい。

 

 

じゃーの。

 

き、貴様……またしても………

自分の記憶力を信用できない私のなんでも帳。

思いついたこと、やらんとならんこと、忘れたらいかんこと、なんでも書く。

 

 

特に今時期のように目の前の仕事に追われている時期は、せっかく大切なことが頭に浮かんでも次の瞬間には思いついたことすら忘れている。から、書く。

 

さっき外でコーヒー飲んでる時に、ものすごくいいことを思いついたので慌ててデスクに戻った。忘れんうちに書かんと!

 

 

結構分厚いノートなのでバラっとめくったら

 

 

161208

 

………またやりやがった

 

木寺

 

筆ペンで描いたら乾かしてから閉じろ!

くっつくだろうが!

 

 

全部忘れた。

ものすごくいいこと思いついたはずなのに、全部忘れた。

 

貴様、戻ったら覚えとけ。

(今ロケにボケモンと行っている)

 

 

忙しいのに協力どころか邪魔ばっかりすんじゃねーーーーーーー!