今朝起き抜けに、トラ(木寺氏が4年前に拾ってうちに住んでいる、排尿排便障害のあるネコです)のウ○チ踏んだんですよねー。
トラ目を合わさない。
いや待てよ、朝っぱらからウンもついたし今日はブログいけるんじゃない!ひょっとして!
すると朝イチ
おぉ、塾長ご来光。
じゃなかったご来店。
毘沙門塾という学習塾の塾長であると共にうちの暗室計画の立役者でもあります。よろしくお願いしまーす!
「暗室計画」って、思わず「暗殺計画」って読んでしまうよね!
そして最初の打合せへ。
の前にごはん食べよう!と思い立ち
久しぶり!
ふじキング!
なんとなく他人事とは思えない名前だ。
ほんとうは「ふじおう」さんですけど。
おぉ、井手瀬さん久しぶり〜!
私は基本料理の写真は撮らんのですが
担々麺ほうれん草トッピング
を頼んだら、誕生日プレゼントだよーって煮卵付けてくれたけん嬉しくて撮った。やったー!ありがとう井手瀬さん!
井手瀬さんは毎日ブログを7年間も続けたらしい!何ですと!すごいなー!
毎日ブログのネタ考えてハゲそうやったよ…
って言いよらした。
それはイヤだーーーーー!
ネタ考え過ぎて痩せんかなー。
期待しよう。
そして旧松本邸の打合せへ。
木寺師匠、本日ブライダルスナップ連続2本。
48歳なのにお疲れ様です。
ありがとうございます。
「はいブログ用に撮りますんでー」と適当に撮ったら顔ちょびっとしか写ってなかった。確認もせんやったけんすんませんでした。
2階に上がり待ってたら、祈りポケモンまつもっちゃんがやってきた。
遠いよね。
〈拡大写真〉
こらー!
若いモンがトボトボ歩くんじゃねー!
いや、祈ってるのか………?
ひょっとして。
まーどっちでもいいや。
そして打合せはハッピーに終わり、さぁ行くぞ、次なる打合せはうめね呉服店氏!
店長、いつも着物。
ダーツする時もボーリングする時も着物。
焼き鳥屋でも着物。
浴衣すげー!
うめねさんはものすごくいい着物もお手頃な着物もあるのがいい。お世辞じゃないよ。いざという時に行ける「呉服屋さん」があるといいんだ、私のような人見知りの無精者には特に。
じゃーん!試着。
買っちゃったー!
しかし祭りにも花火にも行かないのにいつ着たらいいのだろう。考えます。
まーなんのかのと忙しい一日でしたがネタには困らなかった。
最近なんか運気低迷してるかもーという方は、ぜひ一度トラのウ○チを踏みにいらして下さい。お待ちしております。
ではさいなら〜〜!
藤原